乗り放題パス
関西地区限定の話になりますが、関西のjr周遊区間が乗り放題となるパスが販売されます。
パスの名前は、「春の関西1デイパス」。
乗り放題となるのは、JR西日本、京阪電鉄、南海電鉄、近畿日本鉄道、神戸電鉄、神戸市交通局、大阪水上バスの7社。
利用期間は3月1日(火)から5月31日(火)まで。
料金は、大人が3600円、子供が1800円。
大阪水上バス「アクアライナー」も1日間乗り降り自由ですが、それ以外に
レンタサイクル「駅リンくん」も、パス利用当日1回限りレンタルできるようです。
また、観光チケットと引き換えのできる引換券もついています。
引き換え対象となる観光地は、「京都定期観光チケット」(京阪)、「高野山チケット」(南海)、「室生寺・長谷寺参拝チケット」(近鉄)、「有馬温泉チケット」(神戸電鉄)の4種類。この中から、どれか一つ選ぶようになっています。
さらに、特典として、京都鉄道博物館や琵琶湖周辺施設などで、入館料金の割引やグッズの贈呈などが受けられるようです。
この「春の関西1デイパス」の販売箇所は、JR西日本のネット予約サービス「e5489」の 春の関西1デイパス:とくとくきっぷ(https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/spring_kansai1daypass/)
と、
関西自由周遊区間内や和歌山、福知山地区駅の「みどりの券売機」とのこと。
春の一日、ちょっとしたお出かけにいかがでしょうか?